高配当株

02_資産形成

【公開】投資初心者の投資資産実績_2025年03月

こんにちは、nonameです。2025年2月はサボってしまいました。今日は2025年3月末時点の実績を公開していきたいと思います。また本日4月3日は、未明にトランプ大統領から相互関税が発表され、日本にかかる関税は24%となりました。
02_資産形成

【公開】投資初心者の投資資産実績_2025年01月

こんにちは、nonameです。今日は2025年1月末時点の実績を確認していきたいと思います。また、比較しやすいように前月の実績と合わせて確認していきます。
02_資産形成

投資初心者がSBI SCHD買ってみた

SCHDの特徴を述べてきましたが、私が購入を決めた具体的な理由は以下です。ドル建て資産を持っておきたいやっぱり高配当が好き理由の一つ目ですが、ドル建て資産を持っておきたいことになります。今の私の投資スタイルはインデックス投資(S&500、オルカン)と日本高配当個別株の組み合わせになります。割合としてはインデックス投資が3割、日本高配当個別株が7割程度です。2024年は円安の影響もあり、ドル資産を持っている人は大きく資産が伸びたのではないかと思います。
02_資産形成

インデックス投資と高配当株投資

だらしない大人がインデックス投資と高配当株投資を始めた理由を話します。こんな軽い感じで投資を始めた人がいるんだ、と参考にしてください。