Warning: Trying to access array offset on false in /home/c7768873/public_html/noname-blogs.com/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
みなさんこんにちは、ノナメ(noname)です。
楽しいGWが終わり、憂鬱な気持ちで仕事に向かう、、、そんな浮き沈みの激しい5月が終わりましたね。みなさん、毎日お疲れ様です。
投資初心者の投資資産実績
では、投資を2023年11月から始めた私の2024年6月1日時点の実績を見ていきましょう。
- 評価額:1,318,878円(前月1,219,205円)
- 評価損益率:+9.40%(前月+6.13%)
いかがでしょうか。5月は市場は下がった分が少し戻ってきた実感がありました。
巷では”新NISA損切”みたいな言葉も聞こえてきます。株価が下がった時に、心配で損切りしたいと全く思わなかったのは良かったことで、市場はきちんと戻ってくるというのを(少しだけだけど)体感できたので良い1か月だったと思います。
一方で、インデックスの割合を増やしたいと思いつつ、高配当株に目が向いてしまっている点は先月から変わらずで、どこかできちんと戦略を練らないといけない状況です。
初めての配当金
さて、新NISAから高配当株を始めた私ですが、ついに5月に初めての配当金を受け取ることができました。
これです、これが欲しくて高配当株を始めたのです!ついに一歩踏み出した感じがします!
でも、少ない!笑 まず第一歩としては良いですが、配当が大きくなるまでは、節約やポイ活の方が効率よいですね。
また上で書いた通り、インデックスの割合を増やす方が効率が良い中で、この配当金に魅力を感じており、ついつい高配当株に資金が寄ってしまっています。投資方針は一度考えるべきだと思っています。
今日の最後に
みなさん、初心者の投資実績いかがだったでしょうか。
“意外と良い成績が出せているな”、”全然物足りないな”、”配当金良いな”、”配当金少ないな”、”やっぱりインデックス投資だな”など、色々感想あると思います。
最後に、私が感じたことをまとめておきます。少しでも見てくださる方の参考になれば幸いです。
- 株価が下がったときに、売りたいと思わなかったことが良かった!
- インデックスと高配当株のバランス、戦略は再考が必要
- やっぱり配当金は嬉しい!(ただ、少ないので、まずは節約とかが大事)
では、また次回!
コメント